ブックタイトル横手市「横手の雪まつり」2015

ページ
14/22

このページは 横手市「横手の雪まつり」2015 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

横手市「横手の雪まつり」2015

木戸五郎兵衛村って?かまくら in 木戸五郎兵衛村2015 江戸~大正時代のかやぶき民家4棟が移築、復元されており、往時の面影を伝えます。平成18年4月1日、市指定有形文化財になりました。四季折々の自然の中で昔の暮らしや遊びを体験しながら、三百年の時を経た、温もりの空間に浸ってみてください。 増田町は古くから産業・交通・物流の要として栄え、町の中心部の中七日町通りには、明治から昭和初期にかけて商人が築いた町並みや内蔵が現存しています。2013年12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。<会場>雄物川民家苑木戸五郎兵衛村(横手市役所本庁舎前より見学バスあり/片道200円)イベント情報2月14日(土)~15日(日)9:30 ~ 17:00 ………お餅・漬物・豆餅・甘酒の振る舞い、けっつすべり9:30 ~ 18:00 ………物産販売10:00 ~ 16:00 ………しめ飾りづくり見学会(15日)10:00 ~ 17:00 ………どんぶく体験・記念撮影、ふみ俵・箱そり体験10:30 ~ …………………祝い餅つき14:30 ~ …………………祝い餅つき16:00 ~ 20:00 ………かまくらライトアップ<お問合せ> ?0182-22-2111 雄物川地域局地域振興課増田のまちなみって?奥ゆかしき商家のまちなみ11