ブックタイトル第29回 国民文化祭・あきた2014「公式ガイドブック」
- ページ
- 40/72
このページは 第29回 国民文化祭・あきた2014「公式ガイドブック」 の電子ブックに掲載されている40ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 第29回 国民文化祭・あきた2014「公式ガイドブック」 の電子ブックに掲載されている40ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
第29回 国民文化祭・あきた2014「公式ガイドブック」
伝統芸能音楽演劇舞踊・舞踏文芸美術生活文化歴史文化文化一般アートプロジェクト開催スケジュール鹿角市小坂町大館市北秋田市能代市藤里町三種町八峰町秋田市上小阿仁村61 JOMON ART フェスタ08 神楽フェスティバル54 小倉百人一首かるた競技全国大会34 演劇フェスティバル73 ゼロダテ美術展22 マーチングバンド・バトントワーリングの祭典23 ゴスペル音楽祭in大館04 食文化フォーラム(県北地域)61 JOMON ART フェスタ74 内陸線アート47 チェンソーアートフェスティバル40 現代詩フェスティバル75 KAMIKOANIプロジェクト秋田201437 現代舞踊の祭典35 市民ミュージカルフェスティバル48 白神山地きりえの祭典49 キルトフェスティバルinみたね09 地歌舞伎の祭典41 秋田白神子どもの俳句フェスタ01 開会式・オープニングフェスティバル24 東海林太郎音楽祭50 美術展(日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真)55 茶道フェスティバル10 子ども邦舞邦楽フェスティバル03 食文化シンポジウム11 能狂言の祭典56 華道フェスティバル25 吹奏楽の祭典62 シンポジウム「古代秋田に集った人々」06 秋田文化フォーラム07 国際文化フェスティバル26 オーケストラの祭典12 邦楽の祭典53 文化庁メディア芸術祭秋田展 DIG∞AKITA27 ピアノとオルガンの祭典あきたinアトリオン38 舞踏・舞踊フェスティバル in AKITA28 合唱の祭典13 日本舞踊の祭典02 フィナーレイベント・閉会式大湯環状列石(ストーンサークル館)、伊勢堂岱遺跡鹿角市記念スポーツセンターほか鹿角市記念スポーツセンターほか康楽館JR大館駅前周辺、御成町二丁目商店街、大町商店街大館樹海ドーム大館市民文化会館大ホール/中ホール、大館樹海ドーム大館樹海ドーム伊勢堂岱遺跡、大湯環状列石(ストーンサークル館)北秋田市内、仙北市内、秋田内陸線沿線地域秋田県立北欧の杜公園北秋田市文化会館、北秋田市内上小阿仁村八木沢集落、沖田面集落、小沢田集落能代市文化会館大ホール能代市文化会館大ホール/中ホール藤里町総合開発センター、藤里町三世代交流館ほか三種町山本ふるさと文化館、三種町山本体育館三種町山本体育館、三種町農村歌舞伎会館あきた白神体験センター秋田県立武道館秋田県民会館大ホール秋田県立美術館、にぎわい交流館AU、アトリオンほかにぎわい交流館AU、千秋公園宣庵/本丸秋田市文化会館大ホールアトリオン音楽ホール秋田市文化会館大ホール千秋公園本丸、にぎわい交流館AU秋田県民会館大ホール秋田市文化会館小ホール、史跡秋田城跡秋田拠点センターアルヴェ多目的ホールアトリオン音楽ホールほか秋田県民会館大ホール秋田市文化会館大ホールアトリオン美術展示ホール、仙北市太田家米蔵ほかアトリオン音楽ホール秋田市文化会館大ホール/小ホール/地下展示ホール秋田県民会館大ホール秋田市文化会館大ホール秋田県民会館、エリアなかいち・にぎわい広場ほか*****印は複数の市町村で開催する事業です。開催地事業名掲載頁会 場※県民参加事業のスケジュールはP34-39でご確認ください。P29P16P27P22P32P19P19P15P29P32P25P24P32P23P22P26P26P16P24P12P20P26P27P17P14P17P27P20P29P15P15P20P17P27P20P23P21P17P1340