ブックタイトル秋田デスティネーションガイド2013

ページ
21/48

このページは 秋田デスティネーションガイド2013 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

秋田デスティネーションガイド2013

もち米を蒸かしてついた餅に、バターや卵黄、砂糖などを練り込んだ田舎の素朴なスイーツ。ほんのりとした甘さと口溶けの良さが人気です。■問/日本バター餅協会事務局 北秋田市商工観光課商工労働係 ?0186-72-3112北あきたバター餅北秋田市21伝統工芸樺細工の歴史資料や製作実演が見学できる工芸館。カフェやショップもあります。■時間/4月~11月:9時~17時、12月~3月:9時~16時30分※最終入館:閉館の30分前 ■休/12/28~1/4 ■料金/高校生以上300円、中学生以下無料 角館樺細工伝承館・角館町平福記念美術館・新潮社記念文学館3館共通観覧券:高校生以上720円、中学生以下無料■問/?0187-54-1700■交通/JR秋田新幹線角館駅から徒歩約20分角館樺細工伝承館仙北市狩猟を中心に山と暮らす“マタギ”の疲れを癒してきた一軒宿。地元に根付いた田舎料理や、クマ肉のマタギ鍋定食は一度は食べてほしい名物。【日帰り入浴】■時間/9時~20時 ■休/不定休(臨時休業あり)■料金/入浴料:大人400円、小人200円 ■問/?0186-84-2612■交通/秋田内陸縦貫鉄道阿仁マタギ駅から車で約5分※阿仁マタギ駅からの送迎あり、要問合せ打当温泉マタギの湯北秋田市江戸時代に佐竹北家の殿様が、鷹狩りをして獲物をその場で焼いて食べたことから「御狩場焼」と名付けられた野趣豊かな料理。■問/仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」   ?0187-54-2700御狩場焼仙北市約750年の歴史を持つ綴子(つづれこ)大太鼓をはじめ、世界各国の太鼓を保存・展示。実際に叩ける太鼓体験も楽しい。■時間/9時~17時 ■休/12/31、1/1■料金/一般410円、中高生300円、小学生200円■問/?0186-63-0111■交通/JR奥羽本線鷹ノ巣駅から車で約10分大太鼓の館北秋田市田沢湖・角館・阿仁森吉エリア薄くて柔らかくて香ばしい皮と、甘さ控えめのあんこがベストマッチ。白あんと黒あんの2種類から選べます。■料金/1個105円(本店販売)■問/㈱山吹まんじゅうの宮伝 ?0186-77-2509山吹まんじゅう上小阿仁村上小阿仁村特産の食用ほおずき「恋どろぼう」を使用。糖度が高く、すももの甘味とトマトの酸味が一緒になったようにフルーティー!■料金/840円■問/かみこあに物産センター ?0186-77-2238ほおずきコンフィチュール上小阿仁村のんびりすごす馬たちにエサをあげて、背にまたがってパカパカお散歩。見て、さわって、一緒に遊んで。ちび馬たちのぬくもりを感じてください。■時間・休/不定休(前日までに要予約)■料金/引き馬:100円、乗馬体験:500円(大人の場合3,500円)※障がい児乗馬、出張など応相談■問/ちっちゃいもの倶楽部 ?0187-88-2268■交通/JR秋田新幹線角館駅から車で約25分ちび馬の乗馬体験大仙市宿泊棟は、深い木立の中にすっぽりと包まれたかのような離れ形式。桧と御影石づくりの内風呂や木々に囲まれた露天風呂でゆっくり森林浴をどうぞ。■問/?0187-68-2001■交通/JR秋田新幹線大曲駅から車で約15分オーベルジュ 山の手ホテル大仙市広大な農場に、自然とふれあう体験イベントやアトラクション、限定グルメなどが大集合。かわいい、おいしいがそろったおみやげも充実。■時間/施設により異なる ■休/毎年4月第2木曜■料金/入園料:中学生以上500円、5歳~小学生250円※11/5~4/17入園無料(一部休業施設あり)■問/小岩井農場まきば園 ?019-692-4321■交通/JR盛岡駅からバスで約35分、 「小岩井農場まきば園」下車後すぐ小岩井農場岩手県雫石町たくさんのはちみつやジャム、お菓子、雑貨がずらり。平成24年(2012)6月オープンのピザ工房も人気。ピザの耳にもはちみつをかけて、召し上がれ。■時間/9時~18時 ※冬期(11/16~4/15)は17時30分まで ■休/12/31、1/1 ■問/?0120-038-318■交通/JR秋田新幹線田沢湖駅からバスで約13分、「田沢湖橋」下車後すぐ山のはちみつ屋仙北市地物の新鮮野菜たっぷりのメニューとソーセージ、自家製ビールが自慢。田沢湖畔を眺めながらいただくと、贅沢なひと時が過ごせます。■時間/11時30分~20時30分(L.O.20時) ※曜日、季節によって変動あり(要問合せ) ■休/不定休 ■問/?0187-58-0608■交通/JR秋田新幹線田沢湖駅からバスで約10分、「公園入口」下車後、徒歩約10分湖畔の杜レストランORAE 仙北市りょく